
| 令和4年度 | 千代田区 | ||||||
|
|||||||
| |
|||||||
| 日 時 | 令和4年 3月 19日(土) 8時30分集合・16時終了 | ||||||
| 場 所 | 千代田区立 花小金井運動施設 (花小金井グラウンド) | ||||||
| 東京都小平市花小金井南町3-2-7 ・TEL042-461-2291 | |||||||
| 講 師 | (公益財団法人)東京都軟式野球連盟 派遣審判講師 (現在選定中) | ||||||
| 千代田区軟式野球連盟 東連派遣審判員 駒井 正道氏・末石 敏治氏 他 | |||||||
| 受講 資格 | ★ 千代田区軟式野球連盟 審判員 | ||||||
| ★ 千代田区少年野球連盟 審判員 | |||||||
| ★ 一般の方で野球に興味のある方なら 年齢、性別を問いません。 | |||||||
| 服 装 | 運動できるスタイル(ジャージー等)、運動靴、帽子着用。 | ||||||
| 費 用 | 無料です(昼食費は自費となります)。 | ||||||
| そ の 他 | 雨天決行。万一のため、健康保険証をご持参ください。 | ||||||
| 申し 込み | 受講ご希望の方は、2月28日(月)までに | ||||||
| 「令和4年度 千代田区軟式野球審判技術講習会受講申込書」 に ご記入の上 FAXでお申込み下さい。 |
|||||||
| ★ 審判部長・千木良(ちぎら) FAX 042-577-0540 |
|||||||
| 講習会についてのお問い合わせは 審判部長:千木良 090-2736-3669 & 理事長:八十田 090-4063-8622 |
|||||||
| 審判員を募集しています |
| 審判員へのお誘い |
|
最近当連盟に入った 審判員を紹介するコーナー を設けました。 「どんな思いで審判をやっているか」など読んでいただいて参考に してください。皆さんの応募お待ちしています。 千代田区軟式野球連盟 審判部長 千木良 稔 |
| ★ 年齢は問いませんが、若ければ若いほど勉強する機会には 有利です。 |
| ★ 野球が本当に好きな方。(男女を問いません). |
| ★ 審判技術の習得に意欲のある方。 |
| ★ 現在、現役選手の方や初心者の方も歓迎です。一緒に勉強しましょう。 |
| ★ 活動は主に、土・日・祝日です。 |
| ★ 球場は主として、千代田区立 花小金井グラウンドです。 |
| ★ 審判を担当した日には、審判手当及び交通費を支給します。 |
| ★ 大会中は、日程表をごらんのうえ、お気軽に見学においでください。 ★ 当連盟の主催する、「審判技術講習会」を修了し、当連盟の審判部に入部されますと、 全日本野球協会の公認審判員資格が取得できます。 |

0
| ★ お問合せは、 審判部長・千木良 TEL090−2736−3669へ |
上部組織 (公財)
全日本軟式野球連盟の
ロゴマーク