大会規定
大会日程・トーナメント
大会日程に関しては、試合日1ヶ月前を目処に更新予定となりますので定期的な確認をよろしくお願いいたします。
見方の例:花B 4/2 9:00・・・花小金井グランドB面 4/2 9:00試合開
Lineによる大会日程更新のお知らせを実施します。右のQRまたはこちらのリンクからオープンチャットにご参加ください。
試合日程の更新時等にお知らせします。
(お知らせ専用チャットです。問い合わせは引き続き問合わせページからお願いします)

※試合開始時間が時期によって異なっておりますので、ご注意ください。
※トーナメント画面右上から各部を切り替えて確認できます
凡例:
花・・・花小金井グランド
借・・・借上グランド(詳細は該当チームに別途連絡いたします。)
以前の形式で確認したい方はこちら
日程最終更新日:6/16
大会概要
項目 | 内容 |
---|---|
1.主催 | 千代田区体育協会(主管:千代田区軟式野球連盟、後援:千代田区) |
2.期間 | 令和7年3月20日(木)~ 《土・日・祝日》 |
3.会場 | 千代田区立花小金井運動施設 (東京都小平市花小金井南町3-2-7) |
4.参加資格 | 千代田区軟式野球連盟 令和7年度登録チーム |
5.参加費 | (1)春季大会参加費
【 一般の部 】12,000円 【 壮年の部 】15,000円 (2)東京都軟式野球連盟登録費(一般・壮年共通) チーム登録費 1,200円(全国軟式野球連盟) 個人登録費 1人800円(最低10人以上の登録必須) 内訳 → 東連登録料600円 全軟連登録料200円 ※チーム登録費1,200円、個人登録費のうち全軟連登録料200円は、全日本軟式野球連盟への登録費であり、今年度より新たに追加された費用です。 |
6.参加申込み | (1)参加費等振込先 [銀行名]三井住友銀行 神田支店 普通 口座番号 9149477 口座名義 千代田区軟式野球連盟 振込口 [ 振込締切日 ]令和7年3月5日(水)まで、必ずチーム名で振込。(領収書発行不可) (2)春季軟式野球大会参加選手届の提出 以下のファイルを記入後印刷し、(3)と合わせて(4)の提出先まで郵送してください。 春季軟式野球大会参加選手届 (3)野球競技者登録システムへの登録および登録名簿の提出 (3−1)野球競技者登録システムへのチーム登録【期限:令和7年2月24日】 野球競技者登録システム(https://yakyu-net.jp)にてチーム登録をお願いします。マニュアルはこちら。 ※登録後、連盟によるチーム登録承認がされないと、選手の登録を行えません。承認は2月25日までに行います。 (3−2)野球競技者登録システムへの選手登録(2月26日以降)【期限:令和7年3月5日】 野球競技者登録システム(https://yakyu-net.jp)にて参加メンバー登録をお願いします。マニュアルはこちら。 (3−3)野球競技者登録システムから出力した登録名簿の提出【期限:令和7年3月12日】 野球競技者登録システム(https://yakyu-net.jp)にて登録名簿を2部出力・印刷し下記まで郵送願います。マニュアルはこちら。 (4)提出先 「総務部 会田」あて 春季軟式野球大会参加選手届(提出部数:1部) 登録名簿(提出部数:2部) 住所: 〒331-0823 埼玉県さいたま市北区日進町3-771-4 千代田区軟式野球連盟 総務部 会田 (5)提出期限 システムへのチーム登録:令和7年2月24日まで システムへのメンバー登録:令和7年3月5日まで 春季軟式野球大会参加選手届・登録名簿の送付:令和7年3月12日までに到着するように送付願います |
7.監督者会議等 | (1)春季大会の組み合わせ及び試合結果は、HPで公表します。 (2)大会参加届をした選手は、全日本軟式野球連盟傘下の他のチームへの登録は不可 |